| 2018年1月28日(日) Back |
今年は例年に比べると寒さは厳しいのですが積雪は少なめです。レイクでは氷上レースが 行われています。駒出池も氷紋が綺麗で寒さの厳しいときにだけ見られる氷の華も できはじめています。これからさらに大きくなっていくでしょう。 |
![]() |
| 水無川のつららも大分大きくなってきました |
![]() |
| 想像の森周辺の様子 |
![]() |
| 駒出池キャンプ場の雪も少なめです |
![]() |
| 駒出池写り込み綺麗です |
![]() |
| 駒出池の様子 |
![]() |
| 駒出池の氷紋綺麗です |
![]() |
| 駒出池の枯れ木跡 |
![]() |
| あちこちで氷の造形が見られます |
![]() |
| 駒出池の氷華が成長してきました |
![]() |
| 松ぼっくりが並んで微笑ましい |
![]() |
| レイク北線の様子 |
![]() |
| レイク氷上ラリー行っています |
![]() |
| 冬はいろいろな野鳥が見られます |
![]() |
| レイク北線の白樺林も雪は少なめ |
![]() |
| 八ヶ嶺橋からの大石川の様子 |
| 2018年1月8日(月) Back |
今年になってまだ大雪は降っていないので積雪は例年より少なめです。 国道にはほとんど雪はありませんが午後から雪が降り始めました。 レイクや駒出池の氷や氷紋もチャンスです。ただ路面の凍結による スリップにはご注意ください。 |
![]() |
| 水無川のつららが伸びてきました |
![]() |
| 駒出道の様子 |
![]() |
| 駒出道の雑木林にも雪がついていない |
![]() |
| 駒出池キャンプ場周辺も雪が少ない |
![]() |
| 雪の中に松ぼっくりが暖かそう |
![]() |
| 駒出池の映り込み |
![]() |
| 駒出池の様子 |
![]() |
| 駒出池の氷紋がおもしろい |
![]() |
| 氷はまさに自然の造形だ |
![]() |
| レイク北線の様子 |
![]() |
| レイク北線の白樺林の様子 |
![]() |
| レイクの氷紋もチャンスだ |
![]() |
| こちらは雪の中の笹 |
![]() |
| 自然園上の白樺林は雪が降り出した |
![]() |
| 雪と風がとても冷たい |
![]() |
| 八ヶ嶺橋の様子 |