| 2014年3月15日(土) Back |
2月14日の歴史的な大雪もこのところの暖かさで大分溶けてきました。R299号線の道路 にはほとんど雪は無くなりました。駒出池の氷紋や雪紋もおもしろいですし、 今は雪の表面が堅く凍っていますので雪の上を歩けます。 樹影や霧氷もまだまだチャンスはあるでしょう。 |
![]() |
| 水無川の雪も大分溶けてきました |
![]() |
| 駒出道の唐松林の様子 |
![]() |
| 駒出池周りの雪景色もおもしろい |
![]() |
| 駒出池の氷の華もそろそろ最終か |
![]() |
| 今日の駒出池の様子 |
![]() |
| 駒出池の氷紋も良い感じ |
![]() |
| 今日は青空が気持ちの良い一日だった |
![]() |
| 雪面の樹影が綺麗だった |
![]() |
| レイク北線も道路脇の雪は結構ある |
![]() |
| 白樺林の樹影 |
![]() |
| 動物の足跡もあちこちで見られる |
![]() |
| ヤチホレイクの様子 |
![]() |
| 八ヶ嶺橋の様子 |
![]() |
| 浅間山の雪も大分溶けてきた |