□■□■ 八千穂高原の最新情報 ■□■□ 
2007年12月30日(日) Back

いよいよ今年も残すところ後一日となりました。今年も大勢の皆さんに八千穂高原情報を
ご覧頂いてほんとにありがとうございました。少しでも皆さんの癒しやご参考になれば
幸いです。来年も素晴らしい八千穂高原情報を更新していきたいと思います。
これからも、よろしくお願いします。

レイクからの日の出です、素晴らしい光芒がみれました

朝焼けも上空の雲がなく残念です

昨日の雨でむさの霧氷を期待したが残念

朝の光が当たって赤く染まる白樺林

今年は雪が少ないが今日は降りそうだ

レイクもいよいよ氷の上を歩ける

青空の写り込んだ氷紋も良いが朝の赤い光も素晴らしい(八千穂レイク)

ほぼ5cm位の氷が張った

レイク北駐車場の新遊歩道

氷紋が綺麗だがもう一つコントラストが無い、今日の雪で雪紋を期待だ

大石川の氷も溶けて雪の下だ

所々にこうしたおもしろい形の氷もある

雪の下から所々に氷の造形ものぞける

2007年12月23日(日) Back

八千穂高原も昨日からの雪が10cmほど降り積もりました。朝方は雨になり湿気の多い雪が木々に
沢山付いていましたが日の出と同時にドンドン溶けてしまいました。道路に積もった雪もシャーベッド
状態でとても滑ります。車の移動には細心の注意が必要です。いよいよ雪景色撮れます。

湿気の多い雪が白樺や唐松に沢山付いていました

雪笹が撮れます

自然園上の白樺林の様子

朝方は雪が雨になった

そろそろ霧氷も期待できそう

レストハウス「ふるさと」からの雲滝

雪が霧氷のように付いている

今日少しだけ見えた青空

唐松林には霧がとても似合う

八岳の滝の様子

例年より氷が少ない

雫で洗われて雪が無くなっている綺麗な透明の氷だ

これだの氷でも他の場所では中々見られない。

2007年12月16日(日) Back

昨日から12月に入って本格的な雪が降った吹きだまりには15cm位の雪は降ったようだ。いよいよ
八千穂高原にも銀世界が訪れた。スキー場もオープンして高原は賑やかな音楽が聞こえてくる。
木々に付いた雪が一年ぶりにとても新鮮だ。大石川のツララは雪の下になった物が多いが
逆に雪帽子や雪笹、雪面への樹影など冬らしい被写体が撮れるようになった。レイクの
氷紋がとてもおもしろく今日の収穫であった。

駒出道の雑木林は雪が付くと素晴らしい被写体だ

水無川もすっかり雪化粧

唐松の茶色と雪の白が美しい

雑木林の枯れ葉も雪化粧だ

これからの雪笹も傑作が撮れそう

今日の一番のお奨めは八千穂レイクの氷紋だ、ただ日が射さないと撮れない

新しい遊歩道が造られている

レイクの西岸の様子

大石川は思った通り雪帽子が良かった

今日は青空が時々見えた

レイクは時より強風で竜巻が起こる

雪帽子は新雪の時しか絵にならない

レイク北線の様子

こんなかわいい雪帽子も

新雪が積もるときだけの光景だ(大石川)

こんな綺麗なツララも撮れる

いよいよ樹影の傑作が撮れるので楽しみだ

2007年12月4日(火) Back

12月に入ってからは冷え込みが一休みと言った感じで八千穂レイクの氷も水面は全部溶けて
しまいました。土手の周りには氷の欠片が波で沢山打ち寄せられています。大石川の
氷も大分撮れていますが、逆に溶けた形がいろいろな形になっておもしろいです。
今朝は霧氷を期待していたのですが大石川上流で唐松に霧氷が付いていました。
いよいよ霧氷のシーズンがやってきそうです。

溶けた氷が逆におもしろい造形美になっている。これからの冷え込みに期待しましょう。(大石川)

駒出池周辺も今日は雪は無い

レイク北線も日陰に少し雪があるのみ

氷の造形は「光の芸術」でもある、良い光を見つけたい

レイクの氷は溶けてこんな様子

先月末の全面結氷が嘘のよう

レストハウス「ふるさと」から上は雪も多くなっている

レイクの土手はこんな氷がいっぱい

自然園上の白樺林前の様子

こんなつららの家族も撮影できた(大石川)

大石川上流では霧氷していた

氷もこれからの冷え込みに期待だ

現在の大石川の様子

氷の間に枯れ葉の小道が出来ていた

 Back