128857 |
★ 八千穂高原情報を更新しました。 | 2021年 2月22日(月) |
■高原もこのところの暖かさで雪氷溶けが進んでいます。 駒出池の氷は全面溶けました。映り込みはきれいです。 レイクは全面凍っていますが表面は溶けて水が浮いています。 駒出池周辺の林の中も大分雪は解けています。しかし、レイク周辺は まだ膝ほどの雪が残っている場所もあります。来週から3月ですが 例年だと2月が一番寒い時期です。まだ、南岸低気圧が通れは雪も 降るでしょう。しかし、例年より春は早くやってきそうです。 |
★ 八千穂高原情報を更新しました。 | 2021年 2月 9日(火) |
■高原はまさに雪と氷の世界です。レイクでは氷上ドライブを楽しんで います。道路わきには腰の高さほどの雪があります。駒出池はほとんど 凍って、自然の氷紋がとてもきれいな模様になっています。日中日が 差すと暖かいですが朝晩はマイナス10度ほどになりますので防寒を しっかりしておいでください。 |
★ 1月の月例三賞を発表しました | 2021年 2月 1日(月) |
■2021年最初の月例三賞を発表しました。 1月はコロナの影響か入会人数が少なくなりましたが内容的には素晴ら しい作品がありました。芸術賞は燻製工場のシルエット作品で光や 引き算を意識した素晴らしい作品です。写実賞は野鳥作品でベスト タイミングで撮られています。努力賞はハイセンスな作者の感性が光る 街路地の作品です。どうぞ、お気軽に入会してご覧ください。 |
★ Web写真教室1月会員募集 | 2021年 1月31日(日) |
■コロナ渦で感染してしまった方には心からお見舞い申し上げます。 現在の状況ではどこで感染するかはわかりません。みんなで感染防止 に努力していきましょう。撮影にも以前のように出かける事ができな い状況ですが部屋の中の花瓶でも、庭の植物でもいろいろ撮影するこ とが可能です。そういう当たり前の光景の中から新しい発見を見つ けることはとても勉強になります。是非ファインダーをのぞいてみ てください。何か発見があるものです。投稿作品は過去の撮影のも のでOKです。不要不急の外出ができない時こそじっくりお部屋で勉 強してみましょう。 |
★ 八千穂高原情報を更新しました。 | 2021年 1月21日(木 ) |
■冷え込みは続いていますが積雪はやや少なくなっています。 駒出池の氷紋がきれいで氷華も咲いています。樹影もきれいです。 レイクは例年通り氷上ドライブが盛んです。先日の霧の出た朝は 霧氷がきれいでした。 |
★ 八千穂高原情報を更新しました。 | 2021年 1月 4日(月) |
あけましておめでとうございます。 昨年はご覧いただきありがとうございました。 本年もよろしくお願いします。 ■高原は昨年に引き続き寒いシーズンを迎えています。連日マイナス10度 前後の冷え込みです。雪も例年より多めで氷もいい感じです。レイクは 全面結氷、駒出池も半分ほど凍っています。 国道299号線も道路わきには雪が多く路面もところどころ日陰は凍った 場所もあるので運転はご注意ください。 |
★ 昨年12月の月例三賞を発表しました | 2021年 1月 1日(金) |
■新年明けましておめでとうございます。 旧年中は当Webサイトをご覧いただきありがとうございました。 本年もコツコツと地道にがんばっていきたいと思います。 12月の月例三賞をWeb写真教室内で発表しました。芸術賞は2点、 蓮の組み写真と水面の映り込み模様の作品です。どちらも経験が ものを言う狙いです。コロナ渦の中がんばっていられます。 写実賞は朝の光の中、シルエットの大木に一羽の鳥の作品です。 是非入会してご覧になってみてください。過去の入選作品や添削作品も 見れて大変勉強になります。 |
★ Web写真教室1月会員募集 | 2020年12月31日(木) |
■今年もあっと言う間に一年が終わります。災害やコロナ渦で大変な一年 でしたがいろいろありがとうございました。来年は是非今年以上に 良い年にしたいものです。気持ちを前向きにもって歩んで行きましょう。 当Web写真教室も地道にコツコツと頑張っていきたいと思いますので よろしくお願いします。1月会員を募集します。お気軽にご参加くだ さい。 |
★ 八千穂高原情報を更新しました。 | 2020年12月24日(木) |
■高原はすでに厳冬の冬を迎えています。朝はマイナス10度以下も何度も あります。レイクは全面結氷して、駒出池も1/3ほど凍っています。 氷紋、雪紋などのチャンスです。また、冷え込んだ朝は霧氷もチャンス 運が良ければダイヤモンドダストやサンピラー(太陽柱)も見れることが あります。 |
★ 八千穂高原情報を更新しました。 | 2020年12月 7日(月) |
■高原は薄氷、霜柱が見られます。朝晩は氷点下の気温になっています。 木々の葉は落ちて、初雪も降りました。日陰には少し雪が残っています これから霧の出た朝は霧氷が期待できるでしょう。スキー場もオープン しています。もういつ雪が積もってもおかしくありません。冬用タイ ヤでお出かけください。 |
|